区分 専門科目-広域看護学-国際看護学
ディプロマ・ポリシーとの関係
実践能力 倫理観 専門性探求
地域社会貢献 グローバル性
カリキュラム・ポリシーとの関係
豊かな人間性 広い視野 知識・技術
判断力 探求心
カリキュラム全体の中でのこの科目の位置づけ
人間の尊厳に焦点をあてたグローバルなヘルス状況を学ぶ。
科目の目的
この授業は、国際看護学への導入である。将来、国内における多文化看護のケア提供や国際社会のヘルス分野における貢献を目指す基礎となる世界のヘルスやヘルスシステムを学ぶ。このことにより、日本で学びにくい世界のヘルスの状況を理解し、将来に活かすことができる。
到達目標
国際看護への導入、定義とその必要性からはじめ、初学者に理解しやすいように、世界地図に合わせて、世界の感染症を含むヘルスの状況と特徴や目標とする国連機関を中心とするヘルス分野におけるゴールを学ぶ。このクラスの終了時には、日本と大きく異なる、又は似ている世界のヘルスの問題を知り、個々の学生が、グループディベートも踏まえて自分の考えを持ち、その提言まで及ぶことができる。
科目の概要
具体的には、世界のヘルスと密接に関係する、経済、環境、ジェンダー、人口問題、衛生、栄養状態、労働、少年兵士、外傷や事故、伝統医療、難民保健、COVId-19を含む感染症の国際比較、ヘルスシステムの概要を学ぶ。初学者にも理解しやすいようにDVDを取り入れて視覚的にも学ぶ。この授業では授業毎に、自分の考えをまとめ、自分の思いを知る。さらに、他の学生の意見を聞き、知見を深める。
科目のキーワード
国際保健 国際看護 ヒューマンライツ 
授業の展開方法
一年生に合わせて、国際看護学の世界のヘルスに焦点をあてた導入的な授業である。詳細は別紙配布資料参照。
世界のヘルスに焦点を当てて、長期にわたる海外での国際機関、病院、公衆衛生機関での事務と海外の大学・大学院での学び、日本での実務経験を融合し教授していく。【各授業での予習復習はそれぞれ最低30分は行ってください】

オフィス・アワー
(準備中)
科目コード BK41
学年・期 1年・後期
科目名 国際看護学Ⅰ
単位数 2
授業形態 講義
必修・選択 必修
学習時間 【授業】30h 【予習・復習】60h
前提とする科目 当科目は、国際看護学における基礎をなすもので、看護学概論Ⅱからの積み上げである。
展開科目 当科目は、国際看護学における基礎をなすもので、国際看護Ⅱ、国際看護学Ⅲ、国際看護学海外研修、国際看護学実習への橋渡しでもある。
関連資格 看護師,保健師,養護教諭
担当教員名 西川まり子
主題コマシラバス項目内容教材・教具
1 国際看護学への導入 科目の中での位置付け 国際看護学への導入:国際的なヘルスの指標の見方。国際看護学とは。その必要性。国際看護とは。異文化看護。
本日、皆様が学ばれること 
国際看護学への導入
国際看護学とは。その必要性
国際的なヘルスの指標の見方
Jeanne Mance
皆様の国際看護学の取り組み
本学で2015年度にスタート
国際看護学Ⅰ: 2単位
国際看護学Ⅱ: 2単位
国際看護学Ⅲ: 2単位 (選択・一部必修)
国際看護学Ⅳ: 1単位 (選択・一部必修)
国際看護実習 :1単位 (選択・一部必修)
国際看護海外研修:1単位
*全国の看護大学の中で、トップクラス、ユニークで充実した内容

本学で2022年度に新たに更新
国際看護学Ⅰ: 2単位
国際看護学Ⅱ: 2単位(選択)
国際看護実習 :1単位 (選択・一部必修)
国際看護海外研修:1単位

*大学院博士課程(前期・後期)も充実
国際看護学
なぜ、国際看護が必要か
世界の看護は、1つの国の基準ではない
日本を含めて、世界における社会の変化
「今日のグローバルは、明日のローカル」
医療・看護人類学や異文化看護論を理解しケアすると結果に反映する
国際的な看護学会での発表や情報交換に必要な、世界の動向を知っておく
含めているもの

UNICEF資料:p27-35
コマ主題細目 ① 国際看護学導入 ② ヘルス指標 ③ 必要性 ④ 異文化看護 ⑤ 本校の国際看護の特徴
細目レベル ① 国際看護学への導入:本校の国際看護学の特徴
*全国の看護大学の中で、トップクラス、ユニークで充実した内容
*大学院博士課程(前期・後期)も充実
国際看護学
なぜ、国際看護が必要か
世界の看護は、1つの国の基準ではない
日本を含めて、世界における社会の変化
「今日のグローバルは、明日のローカル」
医療・看護人類学や異文化看護論を理解しケアすると結果に反映する
国際的な看護学会での発表や情報交換に必要な、世界の動向を知っておく
含めているもの
国際医療・保健・看護
定義
国際医療
国際保健
国際看護
少しずついろいろなことがいわれてきている。これからも模索・検討していく必要性あり
国際保健
健康に対する社会・文化・政治・経済的な意味を含む
不健康の上流の要因をめざして、健康の維持・増進をする
丸井英二(1997)国際保健の歴史的背景と現状、保健の科学、Vol.39,P292-299
国際看護
自分のものとは異なる国で、その国の社会・政治・教育・文化・保健医療システム・疾病構造など看護に影響するあらゆるものを考慮して運用する看護?
国際保健とまったく同一とは言い切れない?
国際保健は医療モデルに基ついているが、国際看護は、看護の視点、すなわち生活に焦点を当てて考えている???

② :国際的なヘルスの指標の見方
UNICEFの資料を基に、ヘルスの様々な指標をクラスで実際に見てみる。

③ 国際看護学とはとその必要性
世界の看護の動向・看護師の移動
グローバル化の中で、人々の移動における看護師の役割
世界のヘルスの動向
日本にも人と共にやってくる感染症を含むグローバルヘルスの問題
マイノリティーのヘルス問題。原住民の問題(アボリジニーやアイヌ等)
サポート機関:国際機関、NGO等
国際看護とは。その必要性
国際看護学は非常に大切な学問である
今の私たちにあまりかかわりのない世界のことを勉強してどうなる?
紛争でのレイプの例:
ルワンダなどでは、看護師がこのようなテーマを国際看護として研究しているが日本では見あたらない

生き抜いているある女性の話
「私は、とにかくこの事実を世界の人に知ってほしい」
看護が真に人々の健康を願うなら、まず世界の状況を知ることが大切
看護の分野でプロとして充実し、その限りない可能性を積みあげているところの見分を知る

④ 異文化看護
国際看護のマクロとミクロ
マクロ:国際的なヘルスに関する政策・国際協力
ミクロ:多文化看護・生活に密着
*この二つは交差もある
具体的に
マクロ
国の政策、国際的な組織、ヘルスシステム、国の経済、戦争・紛争、移民、医療従事者の国外流出で特に看護師・助産師
ミクロ
異文化看護
レイニンガー氏の異文化看護論
医療人類学 (メディカルアンソロポロジー)
国際医療協力
国連組織でのプログラム作成
今なぜ国際看護を学ぶのか?
人間の尊厳に焦点をあてたグローバルなヘルスの問題について学ぶ
保健医療福祉に関する国際的な最近の動向を知り,その意味を洞察する
異文化にふれ、相手を理解する
諸外国の動向を知りグローバルな視点に立って,看護の果たす役割について考えることが出来る
異文化看護の視点と文化の概念
異文化看護における文化についてのアセスメント
異文化看護の理論
日本における多文化の必要性
文化の概念
人間が生まれ育った集団の中で学習し伝えられ、その集団の人々の行為を支配する価値観や信念、範囲という意味 で用いる。
文化的アイデンテイテイ
人間は、ある特定の文化を持つ集団で生まれ、育つ。人は自分の文化を最善のものとして考えがち、そうでなければ、文化を習得し、一人前になりにくい
人間が生きていく上で大切
異文化看護の視点看護の視点と文化の概念
看護の視点に文化を取り込んだ考え方
文化人類学(Cultural Anthropology)
人間の生活様式(営みすべて)
国際看護:異文化看護
共通点
非共通点伝統医療 Traditional Medicine
教科書:国際保健、異文化
メデイカル・プルーラリズ ム
医学的多元論・医療的多元主義
日本:民間療法
定義
「ある地域に複数の医療が存在する現象」
「その地域の人々の複数の医療のシステムとのかかわり方」
伝統医療と世界観の例
アラカプク・ミリ (ブラジル北部パラ州のほぼ赤道直下にある島)
世界感に基づいた病因論で代表的な邪視
森の魔物の邪視、人の邪視、月の邪視、太陽の邪視
パジェランサ (世界観に基づく伝統医療を行う)
アメリカのチベット医療
異文化看護の理論
異文化看護の必要性
いろいろな人種の住んでいる国、アメリカでは、教科書に人種別の看護を多く記載している
レイニンガー氏の 異文化ケア理論
国際看護に含まれる5領域
世界の看護の動向・看護師の国境を越えた移動
グローバル化のなかでの人々の移動
 日本
 海外
原住民の問題
グルーバル・ヘルス Global Health
グローバル・ヘルス Global Healthに関連する国際組織


⑤ グループ討議と発表
キーワード ① 国際看護学導入 ② ヘルス指標 ③ 必要性 ④ 異文化看護 ⑤ 本校の国際看護の特徴
コマの展開方法 社会人講師 AL ICT PowerPoint・Keynote 教科書
コマ用オリジナル配布資料 コマ用プリント配布資料 その他 該当なし
小テスト 「小テスト」については、毎回の授業終了時、manaba上において5問以上の、当該コマの小テスト(難易度表示付き)を実施します。
復習・予習課題 配布資料解読。MAPクイズ準備
ヘルスの指標の見方
国際看護を学ぶのか?
人間の尊厳に焦点をあてたグローバルなヘルスの問題について学ぶ
保健医療福祉に関する国際的な最近の動向を知り,その意味を洞察する
異文化にふれ、相手を理解する
諸外国の動向を知りグローバルな視点に立って,看護の果たす役割について考えることが出来る.
例1:United Nations
例2:
世界の看護師さんたちの例(マリ)
ヘルスセンターに1人で24時間7日間勤務(アフリカのマリ)
仕事
前のスライドの看護師さんは採血した検体を検体収集場へ運んでいる
病気
世界で問題になっている病気は?
新型インフルエンザ(H1N1),結核、エイズ、マラリア、下痢
その国の事情とかね合わせて考える
異文化看護
異文化看護の視点と文化の概念

2 Jeanne Mance ジェン・マンス氏 科目の中での位置付け ナイチンゲール誕生の180年前に フランスからカナダに渡った看護の先駆者 Jeanne Mance ジェン・マンス氏
本日、皆様が学ばれること 
世界のヘルス資料の見方
Jeanne Mance
なぜ、学ぶのか
カナダ、アラブ諸国ではよく知られている
自身で書かれた書物が見当たらない
ナイチンゲールは、イギリス系、日本など世界的に知られている
世界のヘルス指標の見方
下記の指標を参考に本を見てみましょう
世界の国々の人口
世界の国々の平均寿命
5歳未満の子供の死亡
識字率
妊産婦の死亡
きれいな水へアクセス(上下水道の設備)
世界の人々の学校への出席率
ヘルスに関連する経済

地図、資料配布
コマ主題細目 ① Jeanne Mance ② 国際看護先駆者 ③ フランス ④ カナダ ⑤ ゴッドマザー
細目レベル ① ナイチンゲール誕生の180年前に フランスからカナダに渡った看護の先駆者 Jeanne Mance ジェン・マンス氏(授業中にJeanne Manceの資料を読む)
グローバル・ヘルスの先駆者:
ナイチンゲール誕生の180年前に
フランスからカナダに渡った看護の先駆者
Jeanne Mance ジェン・マンス氏
ケベック州モントリオールにおける看護の先駆者たちの挑戦
モントリオールにHotel-Dien de Montreal という小さなnursing museumが存在する
ケベック州モントリオールでの1642年ごろからの看護のはじまり、彼女らの働きと生活ぶり、大きなトランクに入れられている薬のレシピと調合師としての役割
そこでの先駆者たちの真摯な看護への試みと挑戦には現在にも通じる看護の原点を垣間見ることができ深い感銘をうける。
Jeanne Mance (続)
当時の過酷な寒さの土地で、看護師が他の医療専門家の先駆者となり、病院を創設し、病人のケア
日本の看護の始まりとはかけ離れており、日本に紹介されている記事は今までに見当たらない
ナイチンゲールが生まれる遙か200年前に開拓されていた看護への真摯な試みとフロンティア精神には現在の日本にも通じる看護の原点を垣間見ることができ、深い感銘をうけるJeanne Manceによって、看護はカソリックの精神を背景にして、モントリオールを中心に、フランスからの移民者も原住民もとわず、貧しい人々や干拓者たち病人を受け入れ、時には玄関先に倒れている人々を修道士たちが、運び入れてケアにあたっていた。
その時の様子は意識をなくしている大柄な男性を女性修道士たちが運び入れる様子として今でもこの病院の玄関に大きな彫像として置かれ、絵でもあらわされており、当時の大変さを垣間見ることができる。
Jeanne Manceがモントリオールに着いて、病人の世話をはじめたのは、ナイチンゲールが生まれた1820年よりも約180年前のことである。彼女は、自らの意思を貫き院長として、この病院に君臨し続けた。1672年にJeanne Manceは亡くなり、この病院の教会に祭られている。

② フランスとカナダの当時の様子
カナダのケベック・シティー
歴史:北米のヨーロッパで独特
現在は、98%がフランス語、2%が英語圏
1650年ころより、ヨーロッパからの移民が始まった
北アメリカ最初の看護師、看護の先駆者、God Mother と呼ばれた、Jeanne Mance 到着
1850年代にそのピークを迎えた
アイルランドからの移民が多数をしめた
その後は、フランス語圏からが増え続けている
そのころ、刑務所ができた。入所理由の大きいものは、飲んだくれで暴れる、精神障害者等:公開絞殺(余興の一つ。オーストラリアに送り14年間の監視付強制労働):建物は、現在英語の書籍用図書館として活用されている。
病気はシラミに関連した、発疹チフス (louse-borne typhus)
感染経路は、船の中がほとんどを占める(大変混雑している)”ship fever”
シャワーは1回/シーズンの時代

③ 看護師として初めてのプロである。病院長として27年間君臨する
④ カナダ、ケベック州偉大な開拓者6名の一人として登録される
⑤ ゴッドマザーとして親しまれる
キーワード ① Jeanne Mance ② 国際看護先駆者 ③ フランス ④ カナダ ⑤ ゴッドマザー
コマの展開方法 社会人講師 AL ICT PowerPoint・Keynote 教科書
コマ用オリジナル配布資料 コマ用プリント配布資料 その他 該当なし
小テスト 「小テスト」については、毎回の授業終了時、manaba上において5問以上の、当該コマの小テスト(難易度表示付き)を実施します。
復習・予習課題 配布資料解読。MAPクイズ準備
世界のヘルス資料の見方
Jeanne Mance
なぜ、学ぶのか
カナダ、アラブ諸国ではよく知られている
自身で書かれた書物が見当たらない
ナイチンゲールは、イギリス系、日本など世界的に知られている
世界のヘルス指標の見方
下記の指標を参考に本を見てみましょう
世界の国々の人口
世界の国々の平均寿命
5歳未満の子供の死亡
識字率
妊産婦の死亡
きれいな水へアクセス(上下水道の設備)
世界の人々の学校への出席率
ヘルスに関連する経済

3 世界のヘルスと歴史的展開と現代の課題 科目の中での位置付け 世界のヘルスと歴史的展開と現代の課題。将来に向けて。ミレニアムゴール。SDGsとMDGs。
本日、皆様が学ばれること 
世界のヘルス (DVD 22分)
国連機関(United Nations)
疑問や問題点を見つける
国際協力
“Basic Human Needs”(1970年代)
“Health for all
すべての人に健康を”
”ヘルスへのアクセスと質の高いケアをすべての人に“
開発途上国は世界人口の4/5
プライマリーヘルスケアの充実のための協力
国際的なヘルスを
サポートする機関
様々な機関がサポートをしている
国連機関
国際機関
各国
民間
企業
NGO
その他

国際保健:33-36 
,『史上最悪のインフルエンザーー忘れられたパンデミック』
コマ主題細目 ① SDGs: ② MDGS: ③ 世界のヘルス (COVID-19含) ④ クイズ① ⑤ 国連機関
細目レベル ① 世界のヘルスと歴史的展開と現代の課題。MAPクイズ。
世界には、様々な病気があり、その内容は、日本では考えられな状況である。
例えば、マラリヤ、急性肺炎、下痢症、結核、HIV/AIDSは大きな問題であり、それにより命を落としている人々が大勢存在する。その動向と内容を本講義者が作したDVDから学ぶ。

② 将来に向けて。ミレニアムゴール。SDGsとMDGs
レニアム開発目標
Millennium Development Goals(MDGs)
国際社会が取り組む最重要課題
1990年代の国際課題についての議論から発展し、2000年にニューヨークで行われた国連ミレニアム・サミットで「国連ミレニアム宣言」となる
8つの目標と数値目標に分野別に活動
そのうち3つは保健の問題
他も保健の問題が絡み貢献の余地が深い
例:飢餓対策へ栄養補給プログラムなど

2015年ゴール
(一部は2020年)
SDGs(持続可能な開発目標)
の背景
2000年に掲げたMDGsを2015年まで達成目標を決めて活動していたが、成果はそれを下回っている
1987年以降、持続可能な開発の定義「将来の世代の欲求を満たしつつ、現在の世代の要求も満足させるような開発」とされて議論が行われてきた
背景
1970年代からのオゾン層の破壊、地球温暖化、生物多様性の維持危機、人類の将来も左右する緊急かつ地球規模の環境課題への世界からの関心
1980年代からの途上国も含んだ経済的なグローバル化なお急速な広がり
経済成長、社会開発、環境保安の3つの次元がバランスよく共存することが大切
SDGs:
Sustainable Development Goals

③ 授業中に世界のヘルスのDVD鑑賞:目で見る国際看護Ⅱ:西川まり子著
④ 国連機関
世界にヘルスの問題に対して様々な国際機関がサポートしている。
UNを中心とした国際機関の概要と役割。その目標の立て方や、ヘルスへの影響。特にUNFPA, UNICEF、WHO、World Bankの役割と国際社会へのアピール、ヘルス分野のプロジェクト計画や実行

⑤ グループ討議と発表
キーワード ① SDGs ② MDGS ③ 世界のヘルス ④ 世界の疾病 (COVID-19含) ⑤ 国連機関
コマの展開方法 社会人講師 AL ICT PowerPoint・Keynote 教科書
コマ用オリジナル配布資料 コマ用プリント配布資料 その他 該当なし
小テスト 「小テスト」については、毎回の授業終了時、manaba上において5問以上の、当該コマの小テスト(難易度表示付き)を実施します。
復習・予習課題 DVDを鑑賞時まとめた資料と本で復習
本日、皆様が学ばれること 
世界のヘルス (DVD 22分)
国連機関(United Nations)
世界のヘルス
国際協力
“Basic Human Needs”(1970年代)
“Health for all
すべての人に健康を”
”ヘルスへのアクセスと質の高いケアをすべての人に“
開発途上国は世界人口の4/5
プライマリーヘルスケアの充実のための協力
国際的なヘルスを
サポートする機関


疑問や問題点を見つける
国際協力
“Basic Human Needs”(1970年代)
“Health for all
すべての人に健康を”
”ヘルスへのアクセスと質の高いケアをすべての人に“
開発途上国は世界人口の4/5
プライマリーヘルスケアの充実のための協力
国際的なヘルスを
サポートする機関
様々な機関がサポートをしている
国連機関
国際機関
各国
民間
企業
NGO
その他

4 医療経済と世界のヘルス 科目の中での位置付け 医療経済と世界のヘルス、保険:国、国内格差(ニューヨーク、ブラジル、中国の例)
本日、皆様が学ばれること 
経済と世界のヘルス:国、国内格差 (ニューヨーク、ブラジル、中国の例:DVD Last Train Home 帰途列車鑑賞)
疑問や問題点を見つける
国際的な医療経済:教科書P201-203
保健医療は、教育、福祉、警察、国防等と同様に公共財(Public goods)とみなされていて、一般の財とは異なる性質がある。 
保健医療への投資


国際保健:201-203
コマ主題細目 ① ヘルスと保険 ② 医療経済 ③ ニューヨーク ④ ブラジル ⑤ 中国
細目レベル ① 医療経済と世界のヘルス、保険:国、国内格差(ニューヨーク、ブラジル、中国の例)
中国(農村と都市部の格差)
国内での移民:1980年ごろから始まった出稼ぎ
経済の成長と共に、多くの働き手が必要になる。また、人々も自分たちでできることを探した
健康保険の問題:出産時の支払い
教育
親は子供たちにより良い教育を受けさせることを望むことが多い
結果:
家族が会える時が限られている
子供の養育問題
春節(しゅんせつ):
中国の皆さんの大移動
中国では春節で29億人が大移動
北京や上海などの都市部に出稼ぎで働いている人たちが一斉に帰省
駅は人・人・人の大混雑
春節は、家族と共に祝うべきだとされており、この日だけは何としてでもどんなことをしてでも、皆さん実家に帰る
田舎で、子供たちとその面倒を見ている祖父母が待っている
1割は、家族で旅行(海外が多い)
出稼ぎの多い地方

② 授業中にLast Train HomeのDVD鑑賞:中国のヘルスの問題、保険システム
③ アメリカのヘルスシステム:特にニューヨーク
アメリカのヘルスケアや保険
州や地域での格差が大きい
ニューヨーク Map (格差)
アメリカの医療保険制度改革法
(オバマケア)
以前は国民の14%が無保険であった(州によっては35%)
オバマケアは2014年1月からがスタート
正式にはPatient Protection and Affordable Care Act(日本語訳:患者保護ならびに医療費負担適正化法)という法律
アメリカ国民(永住権を持っている外国人、労働ビザがある外国人も含む)全員が、医療保険に加入することを目指して作られた
評判の悪い理由は:保険料が高い。保険会社が、持病があって医療費支払いリスクが高い人も受け入れ、しかも保障内容を充実させないといけないのなら、会社が破綻しないようにリスクに備えて保険料を上げた

④ ブラジルのヘルスシステム
ブラジル (南北の差が激しい)
南はポルトガル程度の経済状況で、jヘルスシステムや住居も整っていることが多い。
北西部はやアマゾンのエリアは、医療、経済、安全面で課題が残っている。また、アンデスにおいては、医療施設がほとんどなく、病気や歯科などの問題時に速やかに対処できにくい。

⑤ グループ討議と発表
キーワード ① ヘルスと保険 ② 医療経済 ③ ニューヨーク ④ ブラジル ⑤ 中国
コマの展開方法 社会人講師 AL ICT PowerPoint・Keynote 教科書
コマ用オリジナル配布資料 コマ用プリント配布資料 その他 該当なし
小テスト 「小テスト」については、毎回の授業終了時、manaba上において5問以上の、当該コマの小テスト(難易度表示付き)を実施します。
復習・予習課題 資料と本を解読
医療経済と世界のヘルス、保険:国、国内格差(ニューヨーク、ブラジル、中国の例)
本日、皆様が学ばれること 
経済と世界のヘルス:国、国内格差 (ニューヨーク、ブラジル、中国の例:DVD Last Train Home 帰途列車鑑賞)
疑問や問題点を見つける
国際的な医療経済:教科書P201-203
保健医療は、教育、福祉、警察、国防等と同様に公共財(Public goods)とみなされていて、一般の財とは異なる性質がある。 
保健医療への投資

5 海外の保険制度 科目の中での位置付け Last Train HomeのDVD鑑賞の続き。海外の保険制度
前回+本日、皆様が学ばれること 
④⑤回目の授業
経済と世界のヘルス:国、国内格差 (ニューヨーク、ブラジル、中国の例:DVD Last Train Home 帰途列車鑑賞)
疑問や問題点を見つける
話し合う

国際保健:188-191
コマ主題細目 ① ヘルスと保険 ② 医療経済 ③ ニューヨーク ④ ブラジル ⑤ 中国
細目レベル ① Last Train HomeのDVD鑑賞の続き
このフイルムは,ドキュメンタリー(実話で,本人たちがフイルムに映っている)で,2006年から2008年における,中国のGuangzhou(広東省:地図の赤)に出稼ぎに来ている夫婦と四川省Huilong村(回龙镇:地図のブルー)に住んでいる,その家族(娘のZhang Qin〈ピンイン〉,息子,祖母)である.

② 政府予算による公的サービス:英国、スウェーデン、デンマーク、イタリア、スペイン、カナダ、オーストラリア
世界の主な保険
政府予算による公的サービス:英国、スウェーデン、デンマーク、イタリア、スペイン、カナダ、オーストラリア
社会保険:日本、韓国、ドイツ、フランス
私的保険:アメリカ
ただし、Medicare, Medicaidあり
医療口座
シンガポール
中国の保険制度      2010年
世界のヘルスシステム
定義
「ヘルスプロモーション、疾病治療および健康維持を第一目的としたすべての組織、人員や行動」
異なる疾病対策及び健康プログラムや、公衆衛生サービス提供の基礎となる
目標
健康の向上
異なる社会経済的グループ間での「健康格差」の減少
保健医療サービスを受けることで財政危機におちいらない
人々を中心としたヘルスケア
資源の有効利用

③ 先週に引き続き
アメリカのヘルスシステム:特にニューヨーク
ブラジルのヘルスシステム

④ ヘルスシステム
ヘルスシステム:
6つの構成要素フレームワーク p17
ヘルスシステム強化
ヘルスシステムの強化とは何か?
 「ヘルスサービスと健康のアウトカム全般が公平かつ持続可能に向上するために必要な、ヘルスシステムの要素に関する能力を強化すること」
ヘルスサービスの土台となるヘルスシステムの向上がとても大切
互いに調整されていない垂直型ヘルスプログラムへの個別投資の弊害に注意(ヘルスシステムの分断化がおこりやすいし、無駄も多くなる)
例:考えてみてください

ヘルスシステム強化の現在の主流
「水平」アプローチ
「シナジー」アプローチ (Synergetic approach )
垂直及び水平アプローチの利点を生かし、相乗効果を目指すもの
疾病プログラム同士の連帯や調整を向上させ、」人々を中心にした、統合されたPHCサービスの向上を目指す動きも多い
健康水準の向上という観点から考える
ヘルスシステム強化の今後の対応
人々の「 健康への権利 」を推進していく
それぞれの国の政治、経済、政策や優先順位、資源利用の可能性、文化や価値観などに応じ、個別の強化策を模索していくことが重要である。
長期にわたることも多いため、短期的、長期的の両方を考える必要がある
現在、ユニバーサル・ヘルス・カバレッジについて活発な議論が進行中:異なる社会経済グループのヘルスケア・アクセスの格差を減す

⑤ グループ討議と発表
キーワード ① ヘルスと保険 ② 医療経済 ③ ニューヨーク/ブラジル ④ ヘルスシステム強化 ⑤ 中国
コマの展開方法 社会人講師 AL ICT PowerPoint・Keynote 教科書
コマ用オリジナル配布資料 コマ用プリント配布資料 その他 該当なし
小テスト 「小テスト」については、毎回の授業終了時、manaba上において5問以上の、当該コマの小テスト(難易度表示付き)を実施します。
復習・予習課題 資料と本を解読
他国の保険制度(前回~)
仕事の環境、家族関係
とヘルス問題
前回+本日、皆様が学ばれること 
④⑤回目の授業
経済と世界のヘルス:国、国内格差 (ニューヨーク、ブラジル、中国の例:DVD Last Train Home 帰途列車鑑賞)のまとめ

6 途上国の環境とヘルス 科目の中での位置付け 途上国の環境とヘルスの問題 (ケニアのスラム:キベラの例) ビデオで鑑賞,インドのトイレ事情
本日の授業
途上国の環境とヘルスの問題
ケニアのナイロビに存在すスラム:キベラの状況
世界の主な保険
政府予算による公的サービス:英国、スウェーデン、デンマーク、イタリア、スペイン、カナダ、オーストラリア
社会保険:日本、韓国、ドイツ、フランス
私的保険:アメリカ
ただし、Medicare, Medicaidあり
医療口座
シンガポール
中国の保険制度2010年
途上国の環境における問題点

国際保健:191-193
『13億人のトイレ 下から見た経済大国インド』1冊分
コマ主題細目 ① 衛生状況 ② 環境 ③ スラム(キベラ) ④ インドのトイレ事情 ⑤ 保険システム
細目レベル ① 途上国の環境とヘルスの問題
途上国の環境における問題点
道路:未舗装、信号が不十分
交通機関
排ガスによる、環境汚染
乗り合いバスへのオバー乗客
単車の改造:タクタク等
バスなどへの荷物の詰めすぎ
上下水道の不完備
工場からの大気汚染 

② ケニアのスラム:キベラの例:ビデオで鑑賞
ケニア Kenya
概況
保健の現状
疾病構造
リプロダクテイブヘルス
HIV感染
結核
マラリア
保健医療システム
保健の課題
保健医療システム
51%が公的施設。民間、NGOとの連携充実
都会と農村で大きな格差がある
ナイロビにありケニア最高の施設と研修もかねる
ケニヤッタ国立病院
ナイロビ病院
医師1.3人、看護師9人/人口1万 (日本の約1/10)
コスト・シェアリングプログラム導入
国家病院保険基金(NHIF):強制で1月1000ksh(約¥1500)以上の収入のある18歳以上が払う:支払いは2015年に引き上げている
(150~1700ケニアシリンジ:約150円~1700円/月)
国民の27%が加入 地方はかなり低い:なぜ?
保健医療の課題
国民の40%:医療費の支払いが困難で保健医療サービスが受けられない
国民層への保健医療サービスの普及
National Social Health Insurance Fund (NSHIF)の設立
社会的弱者(高齢者、障害者等)の基金
HIV/AIDS、栄養失調、子供のビタミンC 不足等の改善 
ケニヤ:Kibera
ナイロビ:世界最大規模キベラ・スラム
大きな問題
ここで生まれてここで亡くなる人が多い
出生届や住んでいる届もないため、住んでいる人数は、はっきりしない
サニテーション:上下水道不備
5人に1人が5歳になるまでに亡くなる
60%がHIV/AIDSに感染
食事は、1日1回が普通
ケニアのナイロビ
スラム街:キベラ

③ ケニアの医療保健システム
衛生状況と生活環境

④ インド13億人のトイレ事情と上下水道システム
日本との比較

⑤ タイの保険制度
①民間企業従業員に対する社会保障の一環としての医療保険制度
(91年導入)、
②公務員に対する医療保険があるが、農民や、自営業者に対してはない。
 お金のある人は、民間の医療保険を買う。
本人のみで家族は基本使えない。
つまり、日本のように国民皆保険ではないので「健康保険」は、限られた人のみ。
これまで、全国民を対象とした社会保障制度は整備されていなく、業種ごとに異なる組織が異なる制度を運営してた。
そこで
2001年にタクシン首相が導入した、“30バーツ(90円)医療”、国民医療保障制度である。
指定された地域の病院へ行き、何時間も待つ。
1回の診察・治療に関して30バーツを支払い、保健局から病院へ300バーツ程度が支給されるが、実質コストは600バーツ以上で採算が取れていない。
2004年、全国民を対象とした制度に統一し、国家社会保障制度に関する法律が交付。
非営利の公共事業体として書秋保障実施機関が設置され、2014年1月から医療保険制度が開始。
タイの安全と保健制度

キーワード ① 衛生状況 ② 環境 ③ ケニアのキベラ・スラムとインド一般市民 ④ タイ ⑤ 保険システム
コマの展開方法 社会人講師 AL ICT PowerPoint・Keynote 教科書
コマ用オリジナル配布資料 コマ用プリント配布資料 その他 該当なし
小テスト 「小テスト」については、毎回の授業終了時、manaba上において5問以上の、当該コマの小テスト(難易度表示付き)を実施します。
復習・予習課題 資料と本を解読
途上国の環境とヘルスの問題
『13億人のトイレ 下から見た経済大国インド』を読んでおく。レポート提出。
ケニアのナイロビに存在すスラム:キベラの状況
世界の主な保険
政府予算による公的サービス:英国、スウェーデン、デンマーク、イタリア、スペイン、カナダ、オーストラリア
社会保険:日本、韓国、ドイツ、フランス
私的保険:アメリカ
ただし、Medicare, Medicaidあり
医療口座
シンガポール
中国の保険制度2010年
途上国の環境における問題点

7 ヘルスと教育、孤児、ジェンダー 科目の中での位置付け ヘルスと教育、孤児、ジェンダーの問題。世界のヘルスシステム。
本日、皆様が学ばれること 
教育・孤児・ジェンダーとヘルスを考える :「それでも生きる子供たちへ」DVD:             「桑桑(ソンソン)と小猫(シャオマオ)」
中国の「黒孩子」(ヘイハイズ)
疑問や問題点を見つける
世界の教育・孤児・ジェンダーとヘルスの概要を理解でき、自分の意見を持つ
政策に影響される人生
スタブ・ジブ(2015),一人っ子政策に翻弄された人生,Newsweek, Nov,24, p42-43
孤児の養子縁組
36年間の一人っ子政策
1992年以降、中国からアメリカに渡った孤児は8万5千人以上
教育とヘルスは深い関係がある
識字率

国際保健:15-22
帚木 蓬生『ソルハ』を読んでおく
コマ主題細目 ① ヘルス ② 教育 ③ 孤児 ④ ジェンダー ⑤ 政策に翻弄
細目レベル ① ヘルスと教育、孤児、ジェンダーの問題。
ジェンダーとは
「社会的・文化的に規定された性別」
「社会、文化の中でその人の特性とは別に行動様式や社会的な役割を固定化してきた」
時代とともに変化するのも
一般的に、現代社会の社会通念や社会システムは男性の視点で形成されてきているため、男性優位の社会・文化。反して、多くの地域で、家庭内の妻や母の立場としては、家族の世話の第一人者と位置付けられる。
「それでも生きる子供たちへ」DVD:             「桑桑(ソンソン)と小猫(シャオマオ)」
中国の「黒孩子」(ヘイハイズ)
疑問や問題点を見つける
世界の教育・孤児・ジェンダーとヘルスの概要を理解でき、自分の意見を持つ
政策に影響される人生
スタブ・ジブ(2015),一人っ子政策に翻弄された人生,Newsweek, Nov,24, p42-43
孤児の養子縁組
36年間の一人っ子政策
1992年以降、中国からアメリカに渡った孤児は8万5千人以上

② 世界のヘルスシステム
③ 子供の教育、孤児問題:「それでも生きる子供たちへ―桑桑(ソンソン)と捨てられた小猫(シャオマオ)」のDVD鑑賞
水の確保:水道水がないと水汲みが必要
自分自身の人生における文字から得る情報の欠落
字が読めるということは、ヘルスに関連するいろいろな情報を得ることができる
出生率や乳幼児死亡率との関係
親になった時の子供へのヘルスを含む教育に関係する
仕事の内容、職階、給料に関係することのよる生活レベル

世界で小学校へ通えない子供たちの数
現在、就学年齢に達しても小学校に通っていない子どもは世界中で6,700万人います。その多くは、発展途上国呼ばれる貧しい国に集中しています。サハラ以南のアフリカの就学率を例にとると、男子81%、女子77%と、5人に1人以上が就学していません。
途上国 (初等教育):
学校に行けない8つの理由
弟や妹の世話しなければならない
両親とも働かなければならないために、子だくさんの家庭では、兄や姉が幼い弟妹の面倒を見なければならないこともあります。
親が学校に行かせてくれない
子どもを学校に通わせるくらいなら、働かせたほうがましだと考えている親や、女の子に教育は必要ないと考えている親がいます。
重病にかかった
貧しい国や地域では衛生環境が悪いうえに、栄養状態も悪いために、病気にかかりやすく、近くに病院もないために病気が重くなり、治らない子どもがいます。
戦争に巻き込こまれた
戦争などで学校が破は 壊かいされたり、難民として避難なんしなければならなかったり、時には少年兵として駆かり出されたりする子どもがいます。

途上国(初等教育) :
学校に行けない8つの理由
学校が近くにない
日本には学区があって、近くの学校に通います。しかし、貧しい国や地域では、学校の数が少なく、家からは遠すぎて通えないことがあります。
先生がいない
先生を育てる仕組みがなかったり、先生に給料を払えなかったりする国や地域があります。また、給料や生活環境の問題から、農村地域に先生が行きたがらないということもあります。
学校に通うためのお金がない
生活をしていくためのお金すら十分に手に入れることもできないため、授業料や教科書代が払らえない人が多くいます。
家計を助けなければならない
家が貧しく、家計を助けるために、子どもでも農業など家の仕事を手伝ったり、外に働きに出なければいけないことがあります。

その他、世界には、学校に行けない理由が多くあります
孤児になると厳しい現実
世界で新たに孤児になった数 約140,000人:14万(2013)
そのうちエイズによるのは 17,700人 (2013)
孤児になるとどのような問題が生じるのか
学校への出欠率が下がる:例 南アジア 73%(4分の1)が学校に来なくなる
どこに行くのか?


④ 政策に翻弄される人生
一人っ子政策で、海外へ里親を求めて多くの女児が海外へ送られた。その後の政策変更で、海外へ送られた人々は戸惑っている。そこにジェンダーの問題が出現する。
ジェンダー指数を見てみよう。
ジェンダー指数:日本はどのくらい
GGI:Gender Gap Index ジェンダー格差指数
4つの柱
経済参加と機会
教育
健康と存在
政治参加
数値が1に近づくほど平等

世界では、紛争や政治的迫害から女の子であるがために小学校に行くことができない少女が存在する。小説『ソルハ』の主人公ビビちゃんはその一人である。

⑤ グループ討議と発表
キーワード ① ヘルス ② 教育 ③ 孤児 ④ ジェンダー ⑤ 政策に翻弄
コマの展開方法 社会人講師 AL ICT PowerPoint・Keynote 教科書
コマ用オリジナル配布資料 コマ用プリント配布資料 その他 該当なし
小テスト 「小テスト」については、毎回の授業終了時、manaba上において5問以上の、当該コマの小テスト(難易度表示付き)を実施します。
復習・予習課題 本日、皆様が学ばれること 
教育・孤児・ジェンダーとヘルスを考える :「それでも生きる子供たちへ」DVD:             「桑桑(ソンソン)と小猫(シャオマオ)」
中国の「黒孩子」(ヘイハイズ)
疑問や問題点を見つける
世界の教育・孤児・ジェンダーとヘルスの概要を理解でき、自分の意見を持つ
政策に影響される人生
スタブ・ジブ(2015),一人っ子政策に翻弄された人生,Newsweek, Nov,24, p42-43
孤児の養子縁組
36年間の一人っ子政策
1992年以降、中国からアメリカに渡った孤児は8万5千人以上
教育とヘルスは深い関係がある
識字率

8 世界の人権と倫理 科目の中での位置付け 世界の人権と倫理, テロとヘルス(ニューヨークの例)とクイズ②
本日、皆様が学ばれること 
世界の人権と倫理:本の26-32
テロとヘルス(ニューヨークの例)
現実は本p147-150に書いてあるだけではない
健康にかかわる権利を知る
テロに会った時の、人の気持ちを知る
その街がどうなるのか知る
人々のヘルスへの影響を知る
人権と倫理
「健康にかかわる権利」
健康権
人間の安全保障

国際保健:26-32、147-150 
コマ主題細目 ① 人権 ② テロ ③ ニューヨーク ④ 倫理 ⑤ クイズ
細目レベル ① 世界の人権とヘルスに対する考え方
健康にかかわる権利を知る
テロに会った時の、人の気持ちを知る
その街がどうなるのか知る
人々のヘルスへの影響を知る
人権と倫理
「健康にかかわる権利」
健康権
人間の安全保障

② 世界の倫理とヘルスに対する考え方 

③ 世界のテロとヘルス:ニューヨークの世界貿易センター破壊例で、テロの実際とその直後の問題を考える
ニューヨークの同時多発テロの中で
現在、多くの国で紛争やテロに巻き込まれている。その気持ちを理解する
当時の状況
身体への影響:気管支、大きな影響は悪性新生物
消防士さん、ボランティアの皆さんへの影響
経済的にどうなるのか
市民の心の回復:どうしたら良いのか?
2001年 9.11 早朝
急にサイレンがけたたましく鳴り響く
ビルの中や周囲で何が起こっているか
ビルの中
何が起こっているか、これから何が起こるのかわからない
どうしたら良いかわからない。選択は難しい
最初は、電気が通っていたので、ライトもエレベータもあった。とにかく、来たエレベータに乗る
停電
破壊
電話で助けを求める多くの声
消防士さんの多くがビルの中にいた
ビルの周辺

ビルの破片
ヒューマンリメイン
焼ける臭い

④ ここまでのまとめとしてクイズ②
⑤ グループ討議と発表
キーワード ① 人権 ② テロ ③ ニューヨーク ④ 倫理 ⑤ クイズ
コマの展開方法 社会人講師 AL ICT PowerPoint・Keynote 教科書
コマ用オリジナル配布資料 コマ用プリント配布資料 その他 該当なし
小テスト 「小テスト」については、毎回の授業終了時、manaba上において5問以上の、当該コマの小テスト(難易度表示付き)を実施します。
復習・予習課題 本日、皆様が学ばれること 
世界の人権と倫理:本の26-32
テロとヘルス(ニューヨークの例)
現実は本p147-150に書いてあるだけではない
健康にかかわる権利を知る
テロに会った時の、人の気持ちを知る
その街がどうなるのか知る
人々のヘルスへの影響を知る
人権と倫理
「健康にかかわる権利」
健康権
人間の安全保障

9 世界の人口とリプロダクティブヘルス 科目の中での位置付け 世界の人口と家族計画、FGM、リプロダクティブヘルスの概要
本日、皆様が学ぶこと 
世界の人口と家族計画
FGM
リプロダクティブ・ヘルスの概要
ビデオ「女たちのSOS ~アジアの村から」 もしくは「Girls Decide」
世界の人口と家族計を知る
FGMを知る
リプロダクティブ・ヘルスにおける知識の普及を知る
言葉の理解
家族計画
国際人口開発会議
国連人口基金

国際保健:26-32、147-150 
コマ主題細目 ① 世界の人口 ② 家族計画 ③ FGM ④ リプロダクティブヘルス ⑤ ヒューマンライツ
細目レベル ① 世界の人口とリプロダクティブヘルスの概要
世界の人口と家族計を知る
FGMを知る
リプロダクティブ・ヘルスにおける知識の普及を知る
言葉の理解
家族計画
国際人口開発会議
国連人口基金
避妊法
リプロダクティブ・ヘルス/ライツ
アンメットニード
SBA(スキルヅ・バース・アテンデント)
TBS(伝統的産婆)

② 世界の家族計画とリプロダクティブヘルスの概要
家族計画は人口問題という国の政策に関わることが多い。そのために、本人の決定ではない、国の政策として家族計画が行われてきた。例えば、中国の1人子政策、インドの避妊方法。また、宗教による中絶問題は、例えば米国では選挙戦の論争にも発展する。

③ 世界のFGMとリプロダクティブヘルスの概要
④ 世界の人口と家族計画、FGM、リプロダクティブヘルスとヒューマンライツ
FGMの歴史と継続
(UNICEF資料)
歴史
紀元前5世紀:男女における割礼:ごく近年まで語られることが少なかった。性の問題は語られにくい。「恥ずかしい」
なぜ問題になるのか:健康に大きな問題を与える
現在、一億6千万人が受けている(わかっている数のみ)
今後の10年間に3000万人増加の予測
1日6000人の女の子がこのFGMを受けている
なぜ?
FGMが続けられている理由
親から娘に引き継がれている
処女性の価値、結婚:性に対する考え方
NGOや他の団体が反対を表明しても難しい
決定権は男性にある場合がほとんど
FGMを実施する人との関係:出産から面倒を見ている場合が多い
大きな問題
FGMは、身体に与える障害とそれに伴い出産時の難産へと発展する。実施時とその後のPTSDも見逃せない。中絶は、禁止になると正規の病院へ行くことが難しく、中絶に伴う産婦への危害が伴う。


⑤ グループ討議と発表
キーワード ① 世界の人口 ② 家族計画 ③ FGM ④ リプロダクティブヘルス ⑤ ヒューマンライツ
コマの展開方法 社会人講師 AL ICT PowerPoint・Keynote 教科書
コマ用オリジナル配布資料 コマ用プリント配布資料 その他 該当なし
小テスト 「小テスト」については、毎回の授業終了時、manaba上において5問以上の、当該コマの小テスト(難易度表示付き)を実施します。
復習・予習課題 資料と本の解読
世界の人口と家族計を知る
FGMを知る
リプロダクティブ・ヘルスにおける知識の普及を知る
言葉の理解
家族計画
国際人口開発会議
国連人口基金
避妊法
リプロダクティブ・ヘルス/ライツ
アンメットニード
SBA(スキルヅ・バース・アテンデント)
TBS(伝統的産婆)

10 世界の栄養 科目の中での位置付け 世界の栄養状況 (栄養不良や肥満)
本日、皆様が学ぶこと 
発展国・途上国ともに問題をかかえている
教科書から知る世界の栄養
DVD「スーパーサイズ・ミ」
現状を知る
何ができるか、考える
世界の栄養問題
肥満
アメリカの例
オーストラリアの例
途上国の例
栄養失調
タンパク質・エネルギーの欠乏症
微量栄養素欠乏
ヨード欠乏症
ビタミンA 欠乏症
鉄欠乏性貧血
ライフサイクルによる栄養不良
先進国の健康問題:肥満

国際保健:120-124 
コマ主題細目 ① 栄養不良 ② 肥満 ③ スーパーサイズ ④ 認識 ⑤ 政策
細目レベル ① 世界の栄養状況 (栄養不良や肥満):特に発展国:アメリカ、オーストラリア
オーストラリアの例:メルボルンの食生活
日常のローカルショップ 
レストラン
日常の食事
オーストラリアのビクトリア州 メルボルン
写真は:
ファーストフード店
フライドチキン
フライドポテト
フライド春巻き
ケーキショップ
テラミス
チョコレートケーキなど

② アメリカでマクドナルドを訴えたこととその実験:DVD「スーパーサイズ・ミ」の鑑賞
DVD「スーパーサイズ・ミ」:モーガン・スパーロック 
(ニューヨーク大学芸術学部卒)が作成
映画は、アメリカの若い女性が「肥満になったのはハンバーガーが原因」とマクドナルド社を訴えたことをきっかけに生まれた。ハンバーガーの栄養と肥満の因果関係を立証できないことから、判決は棄却。
そこで、モーガン・スパーロック監督は自ら立証のため“自分の身体で実験”を始めた。ルールは、マクドナルドにあるものしか食べてはいけない、スーパーサイズを勧められたら断らない、すべてのメニューを必ず一度は食べる、朝・昼・夜の3食をすべて残さずに食べる、である。

③ 政治と人々の肥満や栄養障害
コミュニティーの中に過剰栄養と低栄養が混在する
世界の8億6,800万人が低栄養(エネルギー不足):約8人に1人
世界の5歳未満の死亡の原因の半分が栄養不良
栄養失調
タンパク質・エネルギーの欠乏症
毛髪変化、皮膚疾患、浮腫、成長遅滞、知能障害、肝臓肥大、
  筋委縮、老人用顔貌など
微量栄養素欠乏(ビタミンやミネラル)
ヨード欠乏症(Iodine Deficiency):早産や死産のリスクが大きく胎児が育ちにくい、甲状腺腫、クレチン症、申請ンの成長発達の遅延:食塩へのヨード添加)
ビタミンA 欠乏症:半分以上の国で問題。乳幼児の失明と死亡、免疫力低下で感染:母乳のすすめや食品へのビタミンA添加
栄養失調
鉄欠乏性貧血:世界で一番一般的な栄養障害。世界の20億人。

④ 毎日の栄養と人々の認識
ライフサイクルによる栄養不良:ライフサイクルに合わせたアプローチが大切。適切な時期の適切な食品の摂取が大切。妊娠中に栄養不良が出れば、胎児に影響する。胎児の栄養不足は、成人期の慢性疾患(高血圧、糖尿病、脂質代謝異常など)に影響を及ぼす。

⑤ グループ討議と発表
キーワード ① 栄養不良 ② 肥満 ③ スーパーサイズ ④ 認識 ⑤ 政策
コマの展開方法 社会人講師 AL ICT PowerPoint・Keynote 教科書
コマ用オリジナル配布資料 コマ用プリント配布資料 その他 該当なし
小テスト 「小テスト」については、毎回の授業終了時、manaba上において5問以上の、当該コマの小テスト(難易度表示付き)を実施します。
復習・予習課題 資料と教科書の解読
本日、皆様が学ぶこと 
発展国・途上国ともに問題をかかえている
教科書から知る世界の栄養
DVD「スーパーサイズ・ミ」
現状を知る
何ができるか、考える
世界の栄養問題
肥満
アメリカの例
オーストラリアの例
途上国の例
栄養失調
タンパク質・エネルギーの欠乏症
微量栄養素欠乏
ヨード欠乏症
ビタミンA 欠乏症
鉄欠乏性貧血
ライフサイクルによる栄養不良
先進国の健康問題:肥満

11 世界のメンタルヘルス、少年兵士 科目の中での位置付け 栄養続き。世界のメンタルヘルス、労働衛生、少年兵士、外傷や事故
本日、皆様が学ぶこと 
多くの問題点の概要を学びます
発展国・途上国ともに問題をかかえている
DVD「それでも生きる子供たち」少年兵士のタンザ君
メンタルヘルス
外傷や事故:交通事故の90%以上が途上国で起きている
アメリカの銃社会
現状を知る
自分の考えをもつ
少年兵士:ベア君
イシマール・ベア君
「戦場から生きのびて-僕は少年兵士だった」の著者

国際保健:125-127,128-131、131-136、141-143
コマ主題細目 ① オーストラリア ② メンタルヘルス ③ 少年兵士 ④ 外傷 ⑤ 途上国
細目レベル ① 前回のクラスの栄養続き
② 世界のメンタルヘルス
世界のリーダーの視点:ICN2015 世界から7000人集合
世界の医療や看護のリーダーがどのように述べているか
Speakers: Thelma MacKenzie (Bahamas), Virginia Adams (USA)
Moderator: Bagooaduth Kallooa
セレクトした世界各地の様子
カナダ・フランス・アメリカ・インド・アフリカ
Ms. Thelma McKenzie
看護責任者
サンディランド・リハビリセンター
サンディランド・リハビリセンターは、バハマの精神障害者、虐待の被害者、高齢者へのサービスを提供している
精神的な問題をかかえている人々への看護サービス提供は、効果的で、効果の見えるマネージメントが必要である。
インド、アフリカ(ケニア)、フランスの例

③ 労働衛生、少年兵士:アフリカの少年兵士タンザ君のDVD鑑賞
ルワンダ少年兵士、12歳のタンザ君
タンザ君の例は、少年兵士として、典型的です。彼らは望んでもいないのに、誘拐されて、あるいは脅されて、または肉親を失い、そこしか生きる場を見つけられずに少年兵になってゆく。一人で生きていくのは難しい(食事などの調達もある)。強制的にゲリラ部隊に入隊させられたタンザ達少年兵士。入隊後はボスの言うことを聞かなければならない。
生きていく者、戦いで命を落とす者も、脱走すれば自分はおろか自分の故郷の村まで襲撃される事もある、命は助かってもトラウマに苦しみ続ける者もいる。
少年兵士イシマール・ベア君
イシマール・ベア君
「戦場から生きのびて-僕は少年兵士だった」の著者
1980年、世界で最も平均寿命の短い国、アフリカのシエラレオネで誕生
1993年、12歳の時に内戦に巻き込まれて、政府軍の少年兵士として前線での激しい戦いに参加させられる。
1996年、国連のユニセフに助けられ、リハビリセンターを経て、ニューヨークの国連本部で「第1回国際子ども会議」で、故国の惨状と子供の人権を訴える演説をする。帰国後再び内戦が激しくなり、ひとり国を脱出する。1998年にアメリカに移住し、ニューヨークの国連本部のインターナショナルスクールで学び、オバーリン大学で政治学を専攻し、卒業した。「ヒューマンライツ・ウオッチ」のメンバー


④ 途上国の外傷や事故
途上国では、信号機の不具合、道路、過剰な人員を載せるバス、1台に4人乗ってしまうバイク、簡易的なヘルメットなどで多くの人々がけがや死亡に陥りやすい。けがやが遺書の95%以上が途上国で起きている。

⑤ グループ討議と発表
キーワード ① オーストラリア ② メンタルヘルス ③ 少年兵士 ④ 外傷 ⑤ 途上国
コマの展開方法 社会人講師 AL ICT PowerPoint・Keynote 教科書
コマ用オリジナル配布資料 コマ用プリント配布資料 その他 該当なし
小テスト 「小テスト」については、毎回の授業終了時、manaba上において5問以上の、当該コマの小テスト(難易度表示付き)を実施します。
復習・予習課題 資料と本を解読
本日、皆様が学ぶこと 
多くの問題点の概要を学びます
発展国・途上国ともに問題をかかえている
DVD「それでも生きる子供たち」少年兵士のタンザ君
メンタルヘルス
外傷や事故:交通事故の90%以上が途上国で起きている
アメリカの銃社会
現状を知る
自分の考えをもつ
少年兵士:ベア君
イシマール・ベア君
「戦場から生きのびて-僕は少年兵士だった」の著者

12 世界の小児の感染症、エイズ 科目の中での位置付け 感染症(1)世界の小児の感染症、エイズ
本日、皆様が学ぶこと 
問題点の概要を学びます
世界で問題をかかえ、世界で問題への解決が必要
国連の目標:MDGs:8項目:2000年-2015年
国連の新たな目標:SDGs:Sustainable Development Goals:17個の目標、169個のターゲット:2015年-2030年:資料は別紙
世界の小児の感染症:エイズのDVD鑑賞
現状を知る
自分の考えをもつ

国際保健:117-118
コマ主題細目 ① 感染症 ② 世界 ③ 小児の感染症 ④ エイズ ⑤ 差別と苦悩
細目レベル ① 世界の感染症(1)
② 世界の小児の感染症
③ 世界のエイズの状況
エイズの予防
性行為感染予防
感染リスクのある性行為を回避できるかどうか
アジア地域で発達している性産業における予防が可能か
若者への教育:UNICEF p103:15-24歳の女性のHIV知識
母子感染予防
女性への感染予防
HIV陽性者からの生まれる児の30%が感染:妊婦検査でチェックして予防をとる
血液感染予防
輸血
患者治療
世界の650万人に抗レトロウイルス薬にアクセスしている

④ ニューヨークのエイズ少女の差別や苦悩:ベロニカちゃんの悲しみ・不安・恐れ:DVD鑑賞
エイズと子供:DVD鑑賞
「アメリカのイエスの子ら」
主人公のブランカの両親がHIVエイズに感染し、麻薬も使用している。父親は退役兵士である。ヒスパニック系移民の家族の娘で、彼女も感染し、その治療薬を内服している。学校で、エイズに感染していて、病気がうつるとか、両氏は麻薬中毒だといわれていじめにあい、喧嘩になる。その中で、生徒同士のけがが起きて、その母親が学校に怒鳴り込んできた。エイズに感染している子供を黙って、学校に通わせていることを問題にした。彼女は落ち込んでいたが、最終的に、同じような境遇の人たちのあるまる、ワークショップに参加し、自分の思いを話し始める。
国際機関:ユニセフの例:
国際機関:ユニセフの例:
2年から4年間の目標を決める
日本Unicef協会 ユニセフ基礎リーフレット(2005)、Welcome to Unicef                        
Registration 出生登録
AIDS Orphaned エイズ孤児
Girl''''''''s Education 女子教育
Vitamin A Deficiency ビタミンA 不足
十分なケアを乳幼児に
子供の生存と成長
5歳未満の子供の死亡原因の半分は栄養不良に関連
死亡原因の病名の1番は急性呼吸器感染症
すべての子供に教育を
基礎教育とジェンダーの平等
サハラ以南のアフリカで22%が小学校に通えていない
エイズと闘う
HIV/AIDSと子供たち
10-19歳で、世界の64%が東部、南部アフリカでエイズと共に生きている
子供の保護を最優先に
暴力、搾取、虐待から守る
5歳未満児の出生登録は、サハラ以南のアフリカで、41%

⑤ グループ討議と発表
キーワード ① 感染症 ② 世界 ③ 小児の感染症 ④ エイズ ⑤ 差別と苦悩
コマの展開方法 社会人講師 AL ICT PowerPoint・Keynote 教科書
コマ用オリジナル配布資料 コマ用プリント配布資料 その他 該当なし
小テスト 「小テスト」については、毎回の授業終了時、manaba上において5問以上の、当該コマの小テスト(難易度表示付き)を実施します。
復習・予習課題 資料と本を解読
本日、皆様が学ぶこと 
問題点の概要を学びます
世界で問題をかかえ、世界で問題への解決が必要
国連の目標:MDGs:8項目:2000年-2015年
国連の新たな目標:SDGs:Sustainable Development Goals:17個の目標、169個のターゲット:2015年-2030年:資料は別紙
世界の小児の感染症:エイズのDVD鑑賞後のまとめ

13 肺炎、下痢、マラリア、その他の感染症 科目の中での位置付け 感染症(2)肺炎、下痢、マラリア、その他の感染症や予防接種。
本日、皆様が学ぶこと 
感染症:世界の小児の感染症のまとめとその他の感染症の予防接種
問題点の概要を学びます
世界で問題をかかえ、世界で問題への解決が必要
世界の小児の感染症:まとめ (前回のパワーポイントNo10~
呼吸疾患や下痢
マラリア
エイズのDVD鑑賞のまとめ
結核
予防接種
現状を知る
自分の考えをもつ
サポートする国際機関:
シンガポール海外研修の紹介

国際保健:163-177  
1-4、国民衛生の動向:保健分野における国際協力
コマ主題細目 ① 感染症 (特にCOVID-19)について ② 肺炎 ③ 下痢 ④ マラリア ⑤ 予防接種
細目レベル ① 感染症(2)
結核:Tuberculosis: TB
世界で約870万人の結核患者が発生し、その約140万人が死亡 (2011年)
結核患者の6割がアジアで発生
HIVは免疫機能の低下をもたらすため、結核の登録患者が増大
世界の結核患者の13%(約110万)がHIV感染合併結核で、その8割がアフリカ
薬剤耐性結核:治療に必要な薬に耐性を示して、MDR-TBと呼ばれ、治療が長期にわたる。そのため副作用が出やすく、患者や医療者にとっても負担になる
国別の結核数のGIS(地図情報)による比較(2013)
HIVに罹っていて、結核になっている人のパーセントのGIS(地図情報)による比較(2013)
対策
DOTS(Directly Observed Treatment, Short-course)5つの取り組み
政府による積極的な取り組み
有症状受診時の塗末検査による患者の発見
患者の治療完了を直接支援する取り組み
確実な薬剤投与支援体制の仕組み
結核対策評価のためのモニタリングの確立


② 肺炎、下痢、マラリア、その他の感染症
世界の小児の感染症:まとめ (前回のパワーポイントNo10~
呼吸疾患や下痢
マラリア
マラリアにおける主に途上国の予防の対策で、部屋の窓の工夫や蚊帳など。さらに国際機関からの支援。

③ 予防接種
予防接種を届ける人々の不足、特に看護師。紛争などで、政治的に不安定な場所での予防接種による予防は大変難しい。その場所にいることへの安全が脅かされるため、医療者がその場所に近づくことや留まることができなかったりするために、必要があっても難しい。

④ 世界のヘルスと安全を守る国際協力と国際機関の概要
世界のヘルスをサポートする
だれがサポートするのか?
UN, NGO, 企業、専門職団体(ICNなど)
何をサポートするのか?
健康水準、保健サービスの質、アクセスの格差是正など
どのように?
健康科学の分野にとどまらず、様々な領域との連携
国際協力の仕組み
国際交流
行政上の調整・技術・情報交換、人的交流などを行って自国の向上を図る
国際協力
発展途上国に対して、我が国(日本)の有する人的・物的・技術的資源を提供し、当該国の向上を図る
どのような組織体制で実施?
多国間(マルチ)
二国間(バイ)
国際医療分野における国際協力
世界のヘルスをサポートする国際機関の例
国際連合:United Nations
WHO(国際保健機構)
UNICEF(ユニセフ)
UNFPA(国連人口基金)
World Bank(世界銀行)
ICN(国際看護師協会)

⑤ グループ討議と発表
キーワード ① 感染症 ② 肺炎 ③ 下痢 ④ マラリア ⑤ 予防接種
コマの展開方法 社会人講師 AL ICT PowerPoint・Keynote 教科書
コマ用オリジナル配布資料 コマ用プリント配布資料 その他 該当なし
小テスト 「小テスト」については、毎回の授業終了時、manaba上において5問以上の、当該コマの小テスト(難易度表示付き)を実施します。
復習・予習課題 資料と本を解読
本日、皆様が学ぶこと 
感染症:世界の小児の感染症のまとめとその他の感染症の予防接種
問題点の概要を学びます
世界で問題をかかえ、世界で問題への解決が必要
世界の小児の感染症:まとめ (前回のパワーポイントNo10~
呼吸疾患や下痢
マラリア
エイズのDVD鑑賞のまとめ
結核
予防接種
現状を知る
自分の考えをもつ
サポートする国際機関:
シンガポール海外研修について

14 世界のヘルスと伝統医療、難民保健 科目の中での位置付け 世界のヘルスと伝統医療、難民保健。難民キャンプでの看護師や看護用の移動図書館
本日、皆様が学ぶこと 
難民キャンプでの看護師や看護用の移動図書館。問題点の概要を学びます難民保健(アメリカでの難民の生活、スーダンのダルフール、ルワンダ、シリア、アフガニスタン)。
世界で問題をかかえ、世界で問題への解決が必要
難民保健(シリア、ニューヨークのカンボジア人)
難民キャンプでの看護師や看護用の移動図書館

国際保健:144-145、157-159 
コマ主題細目 ① 伝統医療 ② 難民保健 ③ 難民キャンプ ④ 移動図書館 ⑤ 人間の尊厳
細目レベル ① 世界のヘルスと伝統医療
世界には、様々な伝統医療が存在していて、薬草の使用1つの方法としてあげられる。さらにそこから薬の開発へと進むことも多い。WHOもそれを大切にしている。WHOは、科学的根拠をもって推進する旨を奨励している。

② 世界のヘルスと難民保健(シリア、ニューヨークのカンボジア人)
国際的な難民の状況 
今の現状
ニュースがどのように報道しているか?
看護の役割
世界の難民の状況とヘルス
グローバル化の中での人々の移動:世界の難民の状況とヘルス
様々な理由による難民
政治、戦争、宗教、文化、生活
移動の手段:歩行、バス、鉄道、飛行機
海外における難民(移民)
アメリカの例:ここは体験談から語ります
1980年代に南アジアから10000人アメリカに到着
ラオス、カンボジア、ベトナム難民の生活
(コネチカット州:ブリッチポート:Ms.ラナさん、 ニューヨーク:Nishikawa & Dr.ナック)
チベット:宗教、文化難民 (ニューヨーク、ニューヘブン:Mrs.セタン)
コンゴ:ベルギーからニューヨークへ:Mr.エメイ
2015年 ドイツの受け入れ態勢
看護:移動図書館、研究
難民保健 Refugee Health
UNHCR (United Nations Commissioner for Refugees)
難民条約の定義
「人種、宗教、国籍、政治的意見や特定の社会集団に属することを理由に、自国にいると迫害を受ける十分なおそれがあるために他国に逃れた」
はずであるがいろいろな状況がある
さまざまな逃難民の実態
New Yorkのカンボジア人
New York のコンゴ人:
New York のハイチ人
シリア
人道援助の変還
逃難民援助の要点
人道援助の限界:復興支援、復興予防そして平和構築
アメリカでの難民の生活
ニューヨークのカンボジア人
コネティカットでのラオス人
コネティカットでのチベット人
スーダンのダルフール
長い間の内戦で、多くの人々が難民キャンプで生活
ダルフール紛争(ダルフールはスーダンの西部)

③ 世界のヘルスと難民キャンプでの看護師や看護用の移動図書館
難民保健 Refugee Health
特に国際閑看護師協会は、一段となって難民キャンで働く看護師を中心として、移動図書館

④ 人間の尊厳
国連で多くの問題の一つ
特に危ないのは、薪を集めに行くとき。なぜ?
写真
”Refugee and sexual violence survivor restores hope in Rwanda“ルワンダでの難民とセクシャルバイオレンス:ジャックリンさんの体験を語る(1)
ジャックリンさんは、ルワンダのキガリというところで、子供の時ひどい体験をした。それはセクシャル、ジェンダーの差別として、続いている。それはその後も続いている。
逃難民への支援:
迅速な状況アセスメント
予防接種
水補給と衛生管理
食料補給と栄養管理
治療ケア
感染症と伝染病の予防
監視と警告
人材確保、コミュニティーワーカーの教育と管理
事業パートナーの調整
逃避難民援助の要点
NGO,国連など多くの人道機関から、援助のガイドラインが発行されているが、どれもが、使用するには古く感じるほど、流動的に新しい問題が蓄積されている。
初期アセスメントで支援が決まる:特に大切なのは
*尊厳のある存在のために大切なこと
食糧

衛生と下水整備
住居
日用生活用品
安全


⑤ (難民)「大地漂流」
映画監督であるアイ・ウェイウェイが、難民たちと共に行動して地球を旋回する。戦争・宗教・政治的立場貧困へとなりやすく、・住居が劣悪化し、仕事にもつきにくい状態となっている。現在、十分な把握がしきれないほど増え続けている。その数は、2018年には過去最高の6,850万人に上り深刻化する事態とは裏腹に難民受け入れを拒否する国が広がっている。 そこには様々な利害関係と受け入れる不安、準備の整い不足がある。いま、難民をとり囲む世界で何が起きているのか。実在の人々のインタビューを交えて語られる。このドキュメンタリーから、自分が本当に小さなボートに乗り難民を体験するような気持になり、人間の尊厳について深く考える。

キーワード ① 伝統医療 ② 難民保健 ③ 難民キャンプ ④ 移動図書館 ⑤ 人間の尊厳
コマの展開方法 社会人講師 AL ICT PowerPoint・Keynote 教科書
コマ用オリジナル配布資料 コマ用プリント配布資料 その他 該当なし
小テスト 「小テスト」については、毎回の授業終了時、manaba上において5問以上の、当該コマの小テスト(難易度表示付き)を実施します。
復習・予習課題 資料と本を解読
本日、皆様が学ぶこと 
難民キャンプでの看護師や看護用の移動図書館。問題点の概要を学びます難民保健(アメリカでの難民の生活、スーダンのダルフール、ルワンダ、シリア、アフガニスタン)。
世界で問題をかかえ、世界で問題への解決が必要
難民保健(シリア、ニューヨークのカンボジア人)
難民キャンプでの看護師や看護用の移動図書館
現状を知る
自分の考えをもつ
アイアン・クルディー君

15 日本の外国人医療と看護の紹介と世界のヘルスのまとめ 科目の中での位置付け 日本の医療現場の外国人ケアの紹介と世界のヘルスのまとめ
国際看護学海外研修先のヘルス

国際保健:163-177  
1-4、国民衛生の動向:保健分野における国際協力
コマ主題細目 ① 日本在住外国人のヘルス ② 日本の国際的な病院の状況 ③ 世界のヘルスのまとめ ④ 人間の尊厳 ⑤ 海外研修紹介
細目レベル ① 世界のヘルスのまとめ
② 外国人ケアの病院施設での対応:国際内科の内容
神戸の病院
歴史的に世界の船で働く人々のケア
現在は国の外国人患者指定病院
人間ドックや医療を受けるために国外から受診
国際内科を持つ
看護師さんたちの言葉
特別なことはしていない?
自然体だ?
自分は英語が十分できると思っていない?
病院としての
バックアップ体制の充実
病院の随所に工夫と協力体制がある
看護師さん全体
国際内科
入院病棟
リハビリセンター
検査室や薬局
② 外国人ケアにおける看護師の現状と対策(通訳との関係も含む)
看護師さんたちの言葉
特別なことはしていない?
自然体だ?
自分は英語が十分できると思っていない?
病院としての
バックアップ体制の充実
病院の随所に工夫と協力体制がある
看護師さん全体
③ 国際看護における国際看護学実習の意義
現場の実際を学ぶ。100年以上も外国人ケアに関わってて来た先駆者である病院のその充実した準備態勢を現地の看護師やその他のスタッフからも学ぶ。
ー 通訳システム
語学が堪能なオペレーター室から、外国人患者とのコミュニケーションを知る。英語以外の語学(特に愛知県はポルトガル語とスペイン語)に対する対応。


③ ヘルスと人間の尊厳
④ 国際看護学海外研修の紹介:研修先の国の看護とヘルス
社会
発展
世界の経済・企業・ITのハブ機能・教育に力を注いでいる
男女格差が少なくなってきている
土地が大きくなっている
空港は世界1のハブ空港
多文化共生
組織の1/3程度外国人の雇用が認められている
日本人も多く働いている
高齢化
日本とほぼ同じくらいになってきつつある
高齢者の社会活動推進
これまでの恩返しとして、社会保障の充実に向けて

⑤ グループ討議と発表
キーワード ① まとめ ② 日本のヘルス ③ 世界のヘルス ④ 人間の尊厳 ⑤ 海外研修紹介
コマの展開方法 社会人講師 AL ICT PowerPoint・Keynote 教科書
コマ用オリジナル配布資料 コマ用プリント配布資料 その他 該当なし
小テスト 「小テスト」については、毎回の授業終了時、manaba上において5問以上の、当該コマの小テスト(難易度表示付き)を実施します。
復習・予習課題 試験への準備、資料と本を解読
に研修先のヘルス
社会
発展
世界の経済・企業・ITのハブ機能・教育に力を注いでいる
男女格差が少なくなってきている
土地が大きくなっている
空港は世界1のハブ空港
多文化共生
「大地漂流」は映画監督であるアイ・ウェイウェイが、難民たちと共に行動して地球を旋回するDVDから、人間の尊厳について考える。

履修判定指標
履修指標履修指標の水準キーワード配点関連回
全体の理解 世界で起きているいる様々なヘルスの全体を理解できる。まず、国際看護学の定義とその必要性からはじめ、世界地図に合わせて、世界のヘルスの状況と特徴や目標とするミレニアムゴールを理解する。具体的には、世界のヘルスと密接に関係する、経済、環境、ジェンダー、人口問題、衛生状況、栄養状態、労働、少年兵士、外傷や事故、伝統医療、難民保健、COVID-19を含む感染症、ヘルスシステムの概要を理解する。そこからディベートや自己学習を経て、自分の考えを持ち、個々の問題に対して自分なりの提言を考えて表現することができる。日本の外国人看護の紹介 世界のヘルスの理解と日本の外国人看護の紹介 10 1-15回
地理関係の理解 世界の地図で、特に問題のある途上国もその位置関係がわかる。 国や地域の地理関係 10 1-15回
ディスカッション 毎回のディスカッションに積極的に参加し、他の人に意見を継承したり発表できる ディスカッション 10 1-15回
国際看護学の定義 国際的なヘルスの指標の見方。国際看護学とは。その必要性。国際看護とは。異文化看護。国家試験との関係性が理解できる。 国際看護学 10 1回
世界の看護の先駆者 ナイチンゲール誕生の180年前に フランスからカナダに渡った看護の先駆者 Jeanne Mance ジェン・マンス氏を理解する。 Jeanne Mance 10 2回
国際連合ゴール 世界のヘルスと歴史的展開と現代の課題。将来に向けて。ミレニアムゴール。SDGsとMDGsを理解する。 SDGsとヘルス 10 3回
世界のヘルスシステム 医療経済と世界のヘルス、保険:国、国内格差(ニューヨーク、ブラジル、中国の例)途上国の環境とヘルスの問題。ヘルスと教育、孤児、ジェンダーの問題。世界のヘルスシステムを理解する。 ヘルスと世界のヘルスシステム 10 4-7階
人権とヘルス
世界の栄養
世界の人権と倫理, テロとヘルス(ニューヨークの例)世界の人口と家族計画、FGM、リプロダクティブヘルスの概要、世界の栄養状況 (栄養不良や肥満)を理解する。 ヘルスと人権 15 8-10回
難民 世界のヘルスと伝統医療、難民保健(シリア、ニューヨークのカンボジア人)。難民キャンプでの看護師や看護用の移動図書館。世界に感染症の理解。 難民 伝統医療 15 11-15回
楽しむ 国際看護は難しいと感じることなくこのクラスを楽しみながら学ぶことができることを望みます!
評価方法 100% 試験、クイズ レポート1回(A4用紙1枚)授業のグループ・ディスカッションへの参加
評価基準 評語
    学習目標をほぼ完全に達成している・・・・・・・・・・・・・ S (100~90点)
    学習目標を相応に達成している・・・・・・・・・・・・・・・ A (89~80点)
    学習目標を相応に達成しているが不十分な点がある・・・・・・ B (79~70点)
    学習目標の最低限は満たしている・・・・・・・・・・・・・・ C (69~60点)
    学習目標の最低限を満たしていない・・・・・・・・・・・・・ D (60点未満)
教科書 日本国際保健医療学会編『国際保健医療学』最新坂 杏林書院 ISBN978-4-7644 \3,200UNICEF『世界子供白書』最新版,¥1000 UNICEF『基礎リーフレット』最新版,¥10,佐藤大介『13億人のトイレ 下から見た経済大国インド』角川新書,ISBN:9784040823614、¥990、帚木 蓬生『ソルハ』(2010年)集英社文庫 978-4-08-744133-8、¥800
参考文献 アルフレッド・W・クロスビー (著), 西村 秀一 (翻訳) ,『史上最悪のインフルエンザーー忘れられたパンデミック』【新装版】(2009) みすず書房,ISBN-10 : 4622074524,¥4840デイヴィッド ワーナー,若井 晋 (翻訳)『いのち・開発・NGO』最新坂,新評論ISBN13:978-4794804228 \3,990西川まり子『目で見る国際看護』DVDⅠ,Ⅱ,Ⅲ,2012,医学映像教育センター ¥29,400x3ユニセフ,それでも生きる子供たちへ,2008,ガガコミュニケーションズ
実験・実習・教材費